新入荷 再入荷

発掘 - 新登場ブランド 写本 和歌 伊勢物語 上・下 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】 二冊 短歌、俳句

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6300円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :12426166186
中古 :12426166186-1
メーカー d7357 発売日 2025-04-20 21:59 定価 7500円
カテゴリ

発掘 - 新登場ブランド 写本 和歌 伊勢物語 上・下 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】 二冊 短歌、俳句

伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像1 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像2 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像3 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像4 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像5 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像6 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像7 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像8 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像9 伊勢物語 和歌 写本 上・下 二冊 肉筆【簡易帙(ボール紙製)入】_画像10
12.3×16.4㎝

上 21丁(48段 人待たむ里「いまそしるくるしき物を」まで)
下 30丁+4丁+白紙8丁
 伊勢物語和歌 30丁('49段 若草「うらほかみ ねよげにみゆる」から)
 古今集 仮名序【冒頭から「うたのさまむつ」まで】(31丁裏~35丁表)5丁
 白紙 8丁

刊記等不明
【上巻表紙に「江戸中期頃」と鉛筆のメモあり】

【因みに】
和歌は半丁に二首(三行書き)記されているので、
上巻は 21×2×2  =  84首
下巻は 30×2×2  =120首
 合計204首載せられていることになるが・・・。百人一首峯梯 衣川 長秋著(本居宣長・春庭門下)【文政元(1818)年六月】一冊。

実は、「伊勢物語」最後「つゐにゆく道とは」の歌が29丁裏に一首のみ記されている。良夜爛漫 限定版310部 毛筆歌落款入/塚本邦雄/河出書房新社。残りは1丁裏表にあわせて4首記されている。●N563●俳句作法●佐藤紅緑●俳句評釈●内藤鳴雪●連句作法●萩原羅月●大日本俳諧講習会●私製合本●即決。
 つまり「つゐにゆく」の歌までは、合わせて
 上巻 84首+下巻(29×2×2-1)115首=199首
 全体では(199+4)203首。ガーデニア・ガーデン/錦見映理子/本阿弥書店。

一般に「伊勢物語」中には209首と言われているから、6首が行方不明と言う事になる。啄木歌集 石川啄木 美和書房版。

【古今和歌集 仮名序について】
『日本歌学大系第一巻』に依る本文と比べてみると、ほぼ同じである。中村汀女 星野立子集 (朝日文庫 現代俳句の世界)。が、小さな文字で記されるヶ所は、書写者が対照した本文にあった「注」をそのまま記したと思われる。水銀伝説 献呈署名入/塚本邦雄/白玉書房。
 最初から写し始め、
 33丁裏終わりから3行目「そもうたのさまむつなり」の「むつはいはいうた」のスタイルを示し終えたところ
 このとのはむべもとみけりさき草のみつばよつばにとのづくりせり
で終わっている。江戸 紫 全21冊 非売品 帙入り。

 で、あと8丁余り(仮名序の残りを書くのには十分の量)の白紙がそのままになっているが、何かの理由で、筆を置いたようだ。(雑誌)詩文学誌 炎 創刊号から14集内10冊/長田和雄 編発行/炎文学会(杉並区)。



【因みに】製本の仕方について。句集 窓 毛筆句署名入/笠原静堂/旗艦発行所。【画像10参照】

縦24.6㎝・横16.3㎝の紙を真ん中で折り、折り目を下(袋)にして積み重ねたもの。楠本憲吉全句集 限定100部版 直筆句署名落款入/楠本憲吉 /沖積舎。上巻が21丁と奇数のため、一枚の紙を四つ折りにして積み重ねたものではない。酒ほがひ 初版/吉井勇 高村光太郎装 木下杢太郎口絵 藤島武二カット/昴発行所。(その証拠に、背の部分に折り目は見えない)

※簡易帙は後世、板本保存のために設えられたもののようである。【文学】和田悟朗全句集 久保純夫, 藤川游子 編 飯塚書店 2015年 俳句☆宇多喜代子 池田澄子 金子兜太 金子兜太 t99yn93。

※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。蕗子 毛筆句署名入 (銀模様入表紙・版画入)/高柳重信/東京太陽系社(富澤赤黄男刊)。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、虫喰いあり。島原角屋俳諧資料 昭和61年 大谷篤藏 島原の俳諧  島原俳人一覧  出蕪村印譜。
※梱包材の再利用に努めています。句集 黄金郷/上野ちづこ (上野千鶴子) 江里昭彦編/深夜叢書社。ご理解下さい。『近世上方狂歌叢書』1~29(全29冊揃)西島孜哉、光井文華、羽生紀子 編 近世上方狂歌研究会 1984~2002年。


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です