新入荷 再入荷

ブランド通販サイト 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本 短歌、俳句

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6710円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :12426173312
中古 :12426173312-1
メーカー 126c701871cbf2 発売日 2025-04-28 18:53 定価 11000円
カテゴリ

ブランド通販サイト 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本 短歌、俳句

芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像1 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像2 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像3 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像4 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像5 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像6 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像7 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像8 芭蕉翁繪詞傳 昭和22年 再摺本_画像9
26.21×19.3㎝  

挿絵多数あり【その原板(彩色画)は芭蕉の墓所「義仲寺」に残されている】

上・中・下 三冊

【刊記】
下巻 奥付に 
   寛政五(1793)年癸丑歳四月
   蕉門俳諧書林 井筒屋庄兵衛
          橘 屋治兵衛
裏表紙裏に
      昭和22年12月10日発行
      芸艸(うんそう)堂出版部
      
【因みに】
芸艸(うんそう)堂の平成五年十月十二日再摺本の解説によると
 この「昭和二十二年十二月十日」発行の再摺本に加えて
「昭和十七年、四月」発行のものもあったようで、それは使用されている紙の質も悪く、出品本に比べて倍(三冊重ねて4㎝)ほどの厚さがある。#lp ◆ 超希少本 ◆◇ 俳句雑誌「 沖 」 第5巻 第1号~第11号 11冊 ◇◆ 沖発行所 昭和49年。

再摺本というのは、芸艸堂が所有している「寛政五年癸丑歳四月」に初摺利したときの「板木」を使用して摺ったものだからである。句集 南風 献呈署名入/土居蹄花/東炎山房。

※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。※梅の薫 林豊子(關坂豊子)追悼俳諧之連歌集 長野県生 昭和11年小笠原孝三郎編(下伊那郡三穂村)・林治郎発行 和歌俳道 地方文芸。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。佐々木啓子編中城ふみ子資料4冊『中城ふみ子資料目録 増補・改訂版』『中城ふみ子短歌作品推敲の跡』他/私家版。
※梱包材の再利用に努めています。「俳句研究年鑑・作品展望資料」直筆句稿 54枚 /加藤楸邨 森澄雄 能村登四郎 橋間石 石原八束 細見綾子 清水径子 清水元吉 他。ご理解下さい。※古書 鈴木華堂歌集 筑波山東麓志筑村生 教員・歌人 萩原清松・原田雅雄・岡崎幸之助等発起人 茨城県文芸短歌資料。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です