彼の思想は、ローマ帝国の国教となったキリスト教を、国家に奉仕する宗教としてではなく、この世に「神の国」を出現させるものとして教会を位置づけ、教会の恩寵を説き、その典礼を定めたもので、世俗の国家に超越する「教会」(ローマ教皇を中心とした聖職者の組織)という中世ヨーロッパのもっとも根幹となる思想の原型を造ったと言える。キリスト教 Commentary on the Gospel of Luke : the English text with introduction, expo。 また、カトリックの中心思想である三位一体説は、アウグスティヌスによってさらに理論つけられた。0017401 熊野義孝全集 10,11 歴史と現代 上下 2冊。その著作は多いが、主著の『神の国』『告白録』などは、中世の神学の基礎とされ、スコラ学のトマス=アクィナスなどに大きな影響を与えた。裁断済み2冊セット 図説ギリシア・ローマ神話人物記+図説 聖書人物記:絵画と家系図で描く100人の物語。また、宗教改革のルターにも彼の著作から多くを学んでおり、近代ヨーロッパの思想家にもたびたび取り上げられている。個人礼拝の喜び [単行本(ソフトカバー)] リン・ハイベルス著 山口勝政/山口衣子訳。
大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。新カトリック大事典(2)/上智学院新カトリック大事典編纂委員会(編者)。格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。日本とイエスの顔 /井上洋治(著)/講談社。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。正教新報 第205號~337號ノ内126冊 發行人/堀江復 表紙画/生巧館刻。
*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。聖書。